好奇心を大切に

本と映画と旅行が好きです。

洗濯の話

こんにちは!

今日は私の洗濯事情について書きます。

今住んでいる建物内にもコインランドリーはありますが、

とても少ないので(26階の建物に洗濯機3台、乾燥機2台は少なすぎる…)

最近は外のコインランドリー屋さんに通っています。

管理人のおばちゃんが優しくて、行くたび話しかけてくれます。もう洗濯物で私だとわかるらしい…!

 

外のコインランドリーの雰囲気

f:id:sunathai:20170222194926j:plain

少し歩きます。

f:id:sunathai:20170222194038j:plain

ここです!!

初めて来たとき、この近くで「洗濯できる場所ありませんか?」と聞いたらここを紹介してくれました。

洗濯屋さんはたくさんあるので、近所の人に聞いたらどこかしら教えてくれると思います。

f:id:sunathai:20170222194213j:plain

洗濯物と洗剤を入れてお金を入れたら勝手に洗濯が始まります。 

f:id:sunathai:20170222194918j:plain

洗濯が終わるとLINEまたは電話をくれて、洗濯物を家まで届けてくれます!

(届けてくれない店が多いかもしれません)

 

タイで洗濯する方法

  1. 料金が固定されたランドリーサービス
  2. 洗濯機を買う
  3. コインランドリー
  4. 手洗い

料金が固定されたランドリーサービスは高いので、私は利用したことがありません…!

友達は洗濯機を買って共同で使っているらしいです…!

  

コインランドリーの金額

20~40バーツ、10バーツ硬貨しか使えないので、

おつりを貯めるか、BTS(電車のチケット売り場)、お店で両替してもらいます。

 

メリットとデメリット 

管理人がいるコインランドリー

メリット 

  • 安い
  • 空きがなくても預けて帰れる
  • 管理人さんと仲良くなれるかも

 デメリット

  • 洗濯物を見られる
  • 管理人さんの都合で遅いことがある
  • 英語が通じないかも

 

無人のコインランドリー

メリット

  • 洗濯物を見られずに済む
  • 人と話す必要がない

デメリット

  • 場所と時間によっては混む
  • 早く取りにいかないと次の人に取り出される

 

手洗い

メリット

  • 汚れが良く落ちる
  • もちろん人に見られない

デメリット

  • 多いと大変
  • 手が荒れる

小分けの洗剤もコンビニで売っているので、短期の滞在ではお勧めです。

 

以上です!

機会があったら、是非コインランドリーを使ってみてくださいね!